コツコツ学習ブログ

プログラマのweb上のメモ的なもの

スコープの基本とJavaBeans

スコープとは

インスタンス保存できる領域のこと。 スコープを経由させることで、サーブレットクラス とJSPファイルの間でインスタンスを共有できる

保存できるのはインスタンスのみ。int型やdouble型などの基本データ型変数は いんではないのでスコープに保存できない。 そのためラッパークラス(基本データ型の情報だけを格納するIntegerやDoubleなどのクラス)を使用する。

Java Beansとは

Javaのクラスの独立性を高め、部品として再利用しやすくする為のルール、 またはそのルールを守っているクラス(のインスタンス)のこと

Java Beansのルール

-直列化可能である(java.io.Serializableを実装している) - クラスはpublicでパッケージに所属する - publicで引数のないコンストラクタを持つ -フィールドはカプセルかする -命名規則に従ったgetter/setterを持つ

JavaBeansのプロパティ

インスタンスの属性のこと。 getterまたはsetterを作ることで生まれる。

例:nameプロパティはgetName()やsetNAme()を定義することで生まれる

リクエストスコープとは

リクエストごとに生成されるスコープ このスコープに保存したインスタンスは、レスポンスが返されるまで利用できる

このスコープを利用することで、フォワード元とフォワード先でインスタンスを共有することが可能となる

リクエストスコープに保存する

request.setAttribute("属性名",インスタンス);
//第一引数はString
//,第二引数はobject型。あらゆるクラスのインスタンスを渡すことができる

リクエストスコープ内のインスタンスを取得

取得するインスタンスの型 変数名 = (取得するインスタンスの型) request.getAttribute("属性名")

//このメソッドはObject型のインスタンスを返すので、キャストでもとの型に戻す必要がある